たくさんの『出かけたい』を応援します
病院に行きたい、映画やテーマパークに行きたい、食事や買い物に行きたい、学校や通勤、公共施設に行きたい…体の障がいや高齢などの理由から、外出に不便を感じる人たちの『出かけたい』を実現させます。
福祉有償運送とは
介護保険の要介護者・要支援者・身体障がい者及び、その他単独では公共交通機関の利用が困難な移動制約者に対して、道路運送法に基づいてNPO法人等が行う自家用自動車を用いて行う移動サービスで、料金はタクシーのおおむね1/2の料金設定です。[許可番号/関群福第96号]
移動サービス・運転に対する心得
皆様に安心安全に移動サービスを受けていただけるように私たちは、独自の心得を掲げています。ご利用者様を中心とした運転、声掛けとコミュニケーション、周囲に注意を払いご利用者様だけでなく歩行者・高齢者・子供の安全を守ります。「見る・見せる・知らせる」危険予知と防衛運転、運行者の心身を良好に保つことで事故防止にも取り組み、車輛の日常点検・発車前点検・学習を怠りません。

ご利用にあたって
当社でのお手続きとは別に、福祉有償送迎サービス利用契約書が必要となります。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
ご利用料金に関して
運行距離 (以上~未満) |
距離 換算 |
基本 料金 |
距離 加算 |
回送 料金 |
距離 割引 |
合計 | 障害者 割引 |
障害者割引後 合計 |
0km~1km | 1 | 350 | 100 | 450 | 450 | |||
1km~2km | 2 | 350 | 100 | 450 | 450 | |||
2km~3km | 3 | 350 | 200 | 100 | 650 | 650 | ||
3km~4km | 4 | 350 | 400 | 100 | 850 | 850 | ||
4km~5km | 5 | 350 | 600 | 100 | 1050 | 1050 | ||
5km~6km | 6 | 350 | 800 | 100 | 1250 | 1250 | ||
6km~7km | 7 | 350 | 1000 | 100 | 1450 | 1450 | ||
7km~8km | 8 | 350 | 1200 | 100 | 1650 | 1650 | ||
8km~9km | 9 | 350 | 1400 | 100 | 1850 | 1850 | ||
9km~10km | 10 | 350 | 1600 | 100 | 2050 | 2050 |
上記よりも長い距離についても、もちろんサービス可能ですので、まずはご連絡ください。待ち料金は20分まで無料です。20分~59分迄は500円、1時間~1時間30分は1000円、2時間~2時間30分は1500円、それ以上は30分増す事に500円増となります。